豊見城万歳!

豊見城Cityの皆様こんにちは、それ以外の方もこんにちは。

ご機嫌いかがですか?

今日は豊崎の道の駅、JAおきなわ菜々色畑にお邪魔しました。

という事で今回はわが豊見城の特産名産をご紹介させて頂きます。

豊見城万歳!

豊見城と言えば、マンゴーの里でお馴染みでございます。

市のマスコットキャラクターもマンゴーをモチーフにしたアゴマゴちゃんといいます。
豊見城万歳!

緑色した方は弟のトミッキー。


豊見城万歳!

このようにわが豊見城はパパイア、マンゴーの拠点産地として県内でも有数の出荷量を誇っております。
これでキウイも栽培していたら、君たちキウイ・パパイア・マンゴーだねと中原めいこさんもびっくりのフルーツ・スキャンダルでございます。

今年は何となく天候が不順で出来が遅いということですが、あと1月もしたら出荷の最盛期を迎えます。

どうぞ豊見城マンゴーをよろしくお願いいたします。

そして!

わが豊見城はマンゴーだけじゃありません!

豊見城万歳!

甘くて瑞々しい豊見城のちゅらトマト!

豊見城万歳!

シャキシャキの歯応えがたまらない豊見城の水菜!

豊見城万歳!

シーチキンと炒めて酒のつまみにピッタリ!豊見城のウンチェー!

そして!ウンチェー炒めをつまみにするならわが豊見城が誇る泡盛!

そう、忠孝!

豊見城万歳!

豊見城の酒と言えば忠孝!

そして酒の〆といえば沖縄そば!

豊見城の沖縄そばと言えば!

県内有名ソバ屋御用達!

亀浜製麺!

豊見城万歳!

亀浜製麺といえば豊見城市字保栄茂、保栄茂と書いてビンと読む!

漢字三文字で読みは二文字、保栄茂でビンって読めないよ!

最後に!忘れちゃいけない豊見城の名産品と言えば!

豊見城万歳!

JA豊見城、大城修さん赤嶺欣さんの薔薇!

豊見城産薔薇のお求めは、豊見城市真玉橋に居を構えて37年の当店、大嶺園芸までどうぞ。

豊見城万歳!

豊見城市が豊見城村だった頃と変わらぬ佇まいで皆様のお越しをお待ちしております。

今回は豊見城の名産品をご紹介させて頂きました。

この他にもわが豊見城には素晴らしい品物がたくさんありますので是非とも豊見城をよろしくお願いいたします。

またの機会をご贔屓に、それでは皆様、豊見城で逢いましょう。


同じカテゴリー(大嶺園芸の日々)の記事
4月10日の記事
4月10日の記事(2018-04-10 01:07)


Posted by 大嶺園芸 at 2017年06月04日   13:33
Comments( 0 ) 大嶺園芸の日々
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。