豊見城万歳!
豊見城Cityの皆様こんにちは、それ以外の方もこんにちは。
ご機嫌いかがですか?
今日は豊崎の道の駅、JAおきなわ菜々色畑にお邪魔しました。
という事で今回はわが豊見城の特産名産をご紹介させて頂きます。

豊見城と言えば、マンゴーの里でお馴染みでございます。
市のマスコットキャラクターもマンゴーをモチーフにしたアゴマゴちゃんといいます。

緑色した方は弟のトミッキー。

このようにわが豊見城はパパイア、マンゴーの拠点産地として県内でも有数の出荷量を誇っております。
これでキウイも栽培していたら、君たちキウイ・パパイア・マンゴーだねと中原めいこさんもびっくりのフルーツ・スキャンダルでございます。
今年は何となく天候が不順で出来が遅いということですが、あと1月もしたら出荷の最盛期を迎えます。
どうぞ豊見城マンゴーをよろしくお願いいたします。
そして!
わが豊見城はマンゴーだけじゃありません!

甘くて瑞々しい豊見城のちゅらトマト!

シャキシャキの歯応えがたまらない豊見城の水菜!

シーチキンと炒めて酒のつまみにピッタリ!豊見城のウンチェー!
そして!ウンチェー炒めをつまみにするならわが豊見城が誇る泡盛!
そう、忠孝!

豊見城の酒と言えば忠孝!
そして酒の〆といえば沖縄そば!
豊見城の沖縄そばと言えば!
県内有名ソバ屋御用達!
亀浜製麺!

亀浜製麺といえば豊見城市字保栄茂、保栄茂と書いてビンと読む!
漢字三文字で読みは二文字、保栄茂でビンって読めないよ!
最後に!忘れちゃいけない豊見城の名産品と言えば!

JA豊見城、大城修さん赤嶺欣さんの薔薇!
豊見城産薔薇のお求めは、豊見城市真玉橋に居を構えて37年の当店、大嶺園芸までどうぞ。

豊見城市が豊見城村だった頃と変わらぬ佇まいで皆様のお越しをお待ちしております。
今回は豊見城の名産品をご紹介させて頂きました。
この他にもわが豊見城には素晴らしい品物がたくさんありますので是非とも豊見城をよろしくお願いいたします。
またの機会をご贔屓に、それでは皆様、豊見城で逢いましょう。
ご機嫌いかがですか?
今日は豊崎の道の駅、JAおきなわ菜々色畑にお邪魔しました。
という事で今回はわが豊見城の特産名産をご紹介させて頂きます。
豊見城と言えば、マンゴーの里でお馴染みでございます。
市のマスコットキャラクターもマンゴーをモチーフにしたアゴマゴちゃんといいます。

緑色した方は弟のトミッキー。
このようにわが豊見城はパパイア、マンゴーの拠点産地として県内でも有数の出荷量を誇っております。
これでキウイも栽培していたら、君たちキウイ・パパイア・マンゴーだねと中原めいこさんもびっくりのフルーツ・スキャンダルでございます。
今年は何となく天候が不順で出来が遅いということですが、あと1月もしたら出荷の最盛期を迎えます。
どうぞ豊見城マンゴーをよろしくお願いいたします。
そして!
わが豊見城はマンゴーだけじゃありません!
甘くて瑞々しい豊見城のちゅらトマト!
シャキシャキの歯応えがたまらない豊見城の水菜!
シーチキンと炒めて酒のつまみにピッタリ!豊見城のウンチェー!
そして!ウンチェー炒めをつまみにするならわが豊見城が誇る泡盛!
そう、忠孝!
豊見城の酒と言えば忠孝!
そして酒の〆といえば沖縄そば!
豊見城の沖縄そばと言えば!
県内有名ソバ屋御用達!
亀浜製麺!
亀浜製麺といえば豊見城市字保栄茂、保栄茂と書いてビンと読む!
漢字三文字で読みは二文字、保栄茂でビンって読めないよ!
最後に!忘れちゃいけない豊見城の名産品と言えば!
JA豊見城、大城修さん赤嶺欣さんの薔薇!
豊見城産薔薇のお求めは、豊見城市真玉橋に居を構えて37年の当店、大嶺園芸までどうぞ。
豊見城市が豊見城村だった頃と変わらぬ佇まいで皆様のお越しをお待ちしております。
今回は豊見城の名産品をご紹介させて頂きました。
この他にもわが豊見城には素晴らしい品物がたくさんありますので是非とも豊見城をよろしくお願いいたします。
またの機会をご贔屓に、それでは皆様、豊見城で逢いましょう。
まだまだやるよ!
大変ご好評頂いております豊見城バラまつりでございますが!
今週も開催決定!
バラが98円
わが豊見城薔薇農家の本気をみて貰いたいのであります!
大城修さん、赤嶺欣さんがまた頑張ってくれました!
さらに今回初めて、
岡山県は全農建部加茂川の赤い薔薇、

その名も…
サムライ!
これも98円で売っちゃう!
昭和55年に創業して以来初めてサムライを98円で売ります!
37年の感謝を込めて!
え?県産のバラだけじゃないの?
そうなんです!
今回は余所では絶対にこの値段じゃ無理であろう内地ものの赤薔薇、サムライを98円で売ります!
市場でこのブログをみたのか、風の噂で聞いたのか、
大嶺さん、バラは大丈夫なんか?
……売れてる?
あの値段で売っちゃだめだよ~!大嶺さん!
色々心配する声が聞かれましたが!
大丈夫です!売れてます!
だから競りの度に豊見城の薔薇だけをキチガイみたいに買っていくんですよ当店は!
でもねー、さすがに僕もそろそろ安売りは限界かなぁと、客寄せ的にバラを売りまくってるけどバラ以外のものも売れないとじり貧だしなぁ、値上げはやむお………
ガン!!!!
そんな事を考えておりましたら、

これに思いっきり頭をぶつけてしまいました。
市場にあるものを運ぶためのパレット。
こいつがいい感じにぶつかりましてね、めがねはゆがむは頭は痛いは…
すると、どこからともなく父秀光の声が聞こえてきました。
……秀平よ…秀平よ…良いか良く聞け…花屋を経営する上での鉄則だ…
金持ちが花屋やってるのは見たことがあるが、花屋で金持ちになったやつは見たことがねぇ、お前も花屋を続けて行きたいのなら先ずは金持ちになりたいを捨てるんだ、そうすれば長く細々と地域の人たちに愛されるような花屋になれるであろう……
わかりましたお父さん、地域に愛されるような花屋を目指すためにここにあるバラを全部98円で売ります!ぼくはもう迷いません!
ということで今回は県産以外のバラもオール98円!
って!!はっっっっっっっっ!!!!!!
秀光がいない!
そうだ、秀光は畑に引きこもってめったに人里へは降りてこないのだった…
あれは一体…と想いつつ店に戻りますと、
畑から戻ってきた秀光と邂逅、
おい、秀平伝票見せろ……この大量のバラ、一体いくらで売るんだ?98円!?
秀平よ、豊見城産と他所のバラ、仕入値が違うがどーすんだ、内地ものの値段は県産より高いのだからその分の値段を乗っけないと大変な事になるぞ…
そんな事を言われましたが、僕にはもう迷いは無いのでした、
98円で行きましょう、行けるところまで。
今週も開催決定!
バラが98円
わが豊見城薔薇農家の本気をみて貰いたいのであります!
大城修さん、赤嶺欣さんがまた頑張ってくれました!
さらに今回初めて、
岡山県は全農建部加茂川の赤い薔薇、
その名も…
サムライ!
これも98円で売っちゃう!
昭和55年に創業して以来初めてサムライを98円で売ります!
37年の感謝を込めて!
え?県産のバラだけじゃないの?
そうなんです!
今回は余所では絶対にこの値段じゃ無理であろう内地ものの赤薔薇、サムライを98円で売ります!
市場でこのブログをみたのか、風の噂で聞いたのか、
大嶺さん、バラは大丈夫なんか?
……売れてる?
あの値段で売っちゃだめだよ~!大嶺さん!
色々心配する声が聞かれましたが!
大丈夫です!売れてます!
だから競りの度に豊見城の薔薇だけをキチガイみたいに買っていくんですよ当店は!
でもねー、さすがに僕もそろそろ安売りは限界かなぁと、客寄せ的にバラを売りまくってるけどバラ以外のものも売れないとじり貧だしなぁ、値上げはやむお………
ガン!!!!
そんな事を考えておりましたら、
これに思いっきり頭をぶつけてしまいました。
市場にあるものを運ぶためのパレット。
こいつがいい感じにぶつかりましてね、めがねはゆがむは頭は痛いは…
すると、どこからともなく父秀光の声が聞こえてきました。
……秀平よ…秀平よ…良いか良く聞け…花屋を経営する上での鉄則だ…
金持ちが花屋やってるのは見たことがあるが、花屋で金持ちになったやつは見たことがねぇ、お前も花屋を続けて行きたいのなら先ずは金持ちになりたいを捨てるんだ、そうすれば長く細々と地域の人たちに愛されるような花屋になれるであろう……
わかりましたお父さん、地域に愛されるような花屋を目指すためにここにあるバラを全部98円で売ります!ぼくはもう迷いません!
ということで今回は県産以外のバラもオール98円!
って!!はっっっっっっっっ!!!!!!
秀光がいない!
そうだ、秀光は畑に引きこもってめったに人里へは降りてこないのだった…
あれは一体…と想いつつ店に戻りますと、
畑から戻ってきた秀光と邂逅、
おい、秀平伝票見せろ……この大量のバラ、一体いくらで売るんだ?98円!?
秀平よ、豊見城産と他所のバラ、仕入値が違うがどーすんだ、内地ものの値段は県産より高いのだからその分の値段を乗っけないと大変な事になるぞ…
そんな事を言われましたが、僕にはもう迷いは無いのでした、
98円で行きましょう、行けるところまで。
著作権
皆様、ご機嫌いかがですか?
店のトタン屋根に降り注ぐ雨音がボサノヴァのリズムに聞こえてきたでお馴染みの大嶺園芸でございます。
全くの門外漢ながら行って来ました、音楽著作権入門!

私の趣味であるところの新作浪曲をジャスラックに登録……
ではなく自称ハイパーメディアクリエイターでお馴染みの松野くんに誘われたからであります。
正直しがない園芸屋であるところの僕は音楽で飯を食っていくつもりなど毛頭なく、全くもって自身の退屈な人生には関係ないお話だったのですがひとつだけショックというかマジかよ…と思うことが…
皆様、店内BGMとしてCDやyoutube、iTunesなどを使用していませんか?
実はそれ、著作権的にはNGなんだそうで、
突然音楽著作権団体の職員が現れ、
金払えオラー!
と言われる可能性があるとかそんな話をされていました。
という事で、明日からはわが豊見城のコミュニティFMであるところの、
FMとよみを店内BGMに使用しようと思います。
83.2MHz
皆様も豊見城にお越しの際はカーラジオをFMとよみに合わせてみて下さい。
豊見城市字豊見城からホットなナンバーが流れてきますよ。
ちなみに僕は浪曲は三波春夫先生の歌謡浪曲を嗜む程度で浪曲も著作権と同じくらいに門外漢でありますが、三波春夫先生の元禄名槍譜 俵星玄蕃は日本歌謡史に残る神曲であるとそのように思います。
僕もライフワークであるところの長編琉球浪曲 運玉義留と油喰坊主を完成させない事には死ねないなと、そのように決意をあらたにするのでありました。
店のトタン屋根に降り注ぐ雨音がボサノヴァのリズムに聞こえてきたでお馴染みの大嶺園芸でございます。
全くの門外漢ながら行って来ました、音楽著作権入門!

私の趣味であるところの新作浪曲をジャスラックに登録……
ではなく自称ハイパーメディアクリエイターでお馴染みの松野くんに誘われたからであります。
正直しがない園芸屋であるところの僕は音楽で飯を食っていくつもりなど毛頭なく、全くもって自身の退屈な人生には関係ないお話だったのですがひとつだけショックというかマジかよ…と思うことが…
皆様、店内BGMとしてCDやyoutube、iTunesなどを使用していませんか?
実はそれ、著作権的にはNGなんだそうで、
突然音楽著作権団体の職員が現れ、
金払えオラー!
と言われる可能性があるとかそんな話をされていました。
という事で、明日からはわが豊見城のコミュニティFMであるところの、
FMとよみを店内BGMに使用しようと思います。
83.2MHz
皆様も豊見城にお越しの際はカーラジオをFMとよみに合わせてみて下さい。
豊見城市字豊見城からホットなナンバーが流れてきますよ。
ちなみに僕は浪曲は三波春夫先生の歌謡浪曲を嗜む程度で浪曲も著作権と同じくらいに門外漢でありますが、三波春夫先生の元禄名槍譜 俵星玄蕃は日本歌謡史に残る神曲であるとそのように思います。
僕もライフワークであるところの長編琉球浪曲 運玉義留と油喰坊主を完成させない事には死ねないなと、そのように決意をあらたにするのでありました。
カリナ カタリナ ラブラビリンス テレサ
皆様、ご機嫌いかがですか?
母の日のおかげで無事に税金を納める事が出来たでお馴染みの大嶺園芸でございます。
と、いうことで、後れ馳せながらご報告!

またまたやっちゃいます第二弾豊見城薔薇祭り!!
と言うか既にやってます!
ありがとう!大城修さん!赤嶺欣さん!素晴らしい薔薇を育ててくれて!

いや、ホントに好評と言いますか、ぶっちゃけ卸値で売っちゃってるので利益全く出ません!
でも良いのです!
豊見城の薔薇はいま正にこの時だけ!
気温があがって来てるから豊見城産のバラはぼちぼち出なくなるんじゃないかなぁと市場の方の弁!!
ホントに今だけ!
第三弾は難しい所であります。
マジで豊見城産のバラをこの値段で買えるのは当店と、当店が出してる丸大真玉橋店だけ!
豊見城産薔薇応援価格!
愛してるぜ豊見城!
豊見城万歳!!
そんな心意気を是非汲んで頂きたい!
母の日のおかげで無事に税金を納める事が出来たでお馴染みの大嶺園芸でございます。
と、いうことで、後れ馳せながらご報告!
またまたやっちゃいます第二弾豊見城薔薇祭り!!
と言うか既にやってます!
ありがとう!大城修さん!赤嶺欣さん!素晴らしい薔薇を育ててくれて!
いや、ホントに好評と言いますか、ぶっちゃけ卸値で売っちゃってるので利益全く出ません!
でも良いのです!
豊見城の薔薇はいま正にこの時だけ!
気温があがって来てるから豊見城産のバラはぼちぼち出なくなるんじゃないかなぁと市場の方の弁!!
ホントに今だけ!
第三弾は難しい所であります。
マジで豊見城産のバラをこの値段で買えるのは当店と、当店が出してる丸大真玉橋店だけ!
豊見城産薔薇応援価格!
愛してるぜ豊見城!
豊見城万歳!!
そんな心意気を是非汲んで頂きたい!
ありがとうございます…ありがとうございます…
皆様、ご機嫌いかがですか?
ウチの畑の裏手に新しく出来た老人ホームから、お宅の畑から蚊が飛んで来ると苦情が来たらどうしようと怯えているでお馴染みの大嶺園芸でございます。
唐突ですがありがとうございます。

ブログカテゴリー猫でランキング8位になりました!※5月18日現在
右上のブラジリアンワックスの記事の尻と下の広告が気になる所ですが、見てほしいのはそこではございません。
これも皆様と、バラの生産者赤嶺欣さんと大城修さんのおかげであります。
猫のカテゴリーといっても最近ウチのマヤーの画像、全く投稿していません。
これはいかがなものかという事で、

昨日撮影したマヤーの画像を貼ります。

相も変わらずザルの中で寝ています。
ちなみにバラは98円
猫は非売品であります。
ウチの畑の裏手に新しく出来た老人ホームから、お宅の畑から蚊が飛んで来ると苦情が来たらどうしようと怯えているでお馴染みの大嶺園芸でございます。
唐突ですがありがとうございます。

ブログカテゴリー猫でランキング8位になりました!※5月18日現在
右上のブラジリアンワックスの記事の尻と下の広告が気になる所ですが、見てほしいのはそこではございません。
これも皆様と、バラの生産者赤嶺欣さんと大城修さんのおかげであります。
猫のカテゴリーといっても最近ウチのマヤーの画像、全く投稿していません。
これはいかがなものかという事で、
昨日撮影したマヤーの画像を貼ります。
相も変わらずザルの中で寝ています。
ちなみにバラは98円
猫は非売品であります。
丸大真玉橋店にて、赤字確定薔薇祭り!豊見城産バラ1本98円!
皆様、ご機嫌いかがですか?
母の日が終わった早々、店主に無断で卸値以下の赤字確定バラ祭りを勝手に催し、今週いっぱい晩飯のオカズが1品減るでお馴染みの大嶺園芸でございます。
スーパー丸大真玉橋店にお越しの際は入ってすぐ右手のお花売り場を是非御覧ください!

何とJA豊見城の生産者、
赤嶺欣さん、大城修さんの育てた薔薇が98円!
98円であります!!
赤字覚悟!
豊見城で37年商売をさせて貰っている当店だから出来る価格!
とにもかくにも豊見城産のバラの素晴らしさを皆様に知って貰いたい!!
その一心で豊見城のバラ応援価格!!
マンゴーだけが豊見城じゃないぜ!

豊見城の公式ゆるキャラでお馴染みのアゴマゴちゃんと弟のトミッキーも、きっと豊見城の薔薇を応援してくれるに違いない!!
その他、同じく豊見城の生産者であり、大嶺園芸の店主であるところの秀光が育てたグラジオラスが3本198円と生産者価格!!
そして!
おとなり南風原町産のデンファレが6本で298円、1本あたり50円とこれまた大盤振る舞い!!!
とどめに!
スーパー丸大、明日は恒例の水曜朝市!!9時から13時まで!!明日のチラシを御覧ください!
金ちゃんヌードルや……

ストゥーが安い!!!

これはもうスーパー丸大真玉橋店に行くしかないでしょう!
ねぇ、みなさん!!
母の日が終わった早々、店主に無断で卸値以下の赤字確定バラ祭りを勝手に催し、今週いっぱい晩飯のオカズが1品減るでお馴染みの大嶺園芸でございます。
スーパー丸大真玉橋店にお越しの際は入ってすぐ右手のお花売り場を是非御覧ください!
何とJA豊見城の生産者、
赤嶺欣さん、大城修さんの育てた薔薇が98円!
98円であります!!
赤字覚悟!
豊見城で37年商売をさせて貰っている当店だから出来る価格!
とにもかくにも豊見城産のバラの素晴らしさを皆様に知って貰いたい!!
その一心で豊見城のバラ応援価格!!
マンゴーだけが豊見城じゃないぜ!

豊見城の公式ゆるキャラでお馴染みのアゴマゴちゃんと弟のトミッキーも、きっと豊見城の薔薇を応援してくれるに違いない!!
その他、同じく豊見城の生産者であり、大嶺園芸の店主であるところの秀光が育てたグラジオラスが3本198円と生産者価格!!
そして!
おとなり南風原町産のデンファレが6本で298円、1本あたり50円とこれまた大盤振る舞い!!!
とどめに!
スーパー丸大、明日は恒例の水曜朝市!!9時から13時まで!!明日のチラシを御覧ください!
金ちゃんヌードルや……
ストゥーが安い!!!
これはもうスーパー丸大真玉橋店に行くしかないでしょう!
ねぇ、みなさん!!
豊見城産バラ祭り!!
皆様、ご機嫌いかがですか?
豊見城市がまだ村だった時代、国場川沿い豊見城高校近くの屠殺場から聞こえてくる豚の悲鳴に怯えていたでお馴染みの大嶺園芸でございます。
という事で!
わが豊見城産のバラを仕入れて来ました!

JAとみぐすくの赤嶺欣さんと大城修さんが育てたバラ!!
丸大真玉橋店で1本98円!
98円の大安売り!!!
卸価格みたいなものですよ超安い!!
豊見城市がまだ村だった時代、国場川沿い豊見城高校近くの屠殺場から聞こえてくる豚の悲鳴に怯えていたでお馴染みの大嶺園芸でございます。
という事で!
わが豊見城産のバラを仕入れて来ました!
JAとみぐすくの赤嶺欣さんと大城修さんが育てたバラ!!
丸大真玉橋店で1本98円!
98円の大安売り!!!
卸価格みたいなものですよ超安い!!
タグ :豊見城
カーネーションとお手紙
皆様、ご機嫌いかがですか?
母の日の売上で税金が払えると安堵しているでお馴染みの大嶺園芸でございます。
今回は以前の記事、[母の日によせてその1]で少しだけ触れた、平田花園様についてすこしばかり書かせていただきます。
今回初めて平田花園様のカーネーションを仕入れたのですが、箱を開けて驚いた!
こんな感じの手紙が入っていたからです。
普通は手紙が入ってるなんてまずありません。

まぁ、全ての箱に入っているのでもちろん印刷ですが、なかなかに心憎い演出なのであります。
箱にも、花は人生の演出家だ!とか、
開封するときは一度深呼吸してからとか書いてましたんで、
平田花園様に興味を抱きました僕は、平田花園様のHPを覗いてみることにしました。
すると、すんげー多くの種類、様々な色のカーネーションを育てているではありませんか。
スクショしたので是非とも色とりどりのカーネーションを御覧ください!

って、モノクロやないかい!!
……失礼しました…
夜中の1時過ぎにいい歳をこいた男がウケを狙ってスクショ画像を加工したりしてるんですよ、キモいですよね~グフフ…。
という事で気を取り直して、

すっげぇいっぱいある!
牧港のブルーシールの壁に張ってあるアイスの見本みたい!
他にもジャパネットたかたでカーネーションを販売していたりと、

精力的に事業拡大に取り組んでいる、ホントウチのようなカス園芸屋がブログで勝手に取り上げていいのかぁと思っちゃうようなすんばらしい生産者様であります。
多分平田様は読むことが無いと思いますが、
沖縄県の吹けば飛ぶような零細からひとこと、
平田花園様、大変に高いクオリティのカーネーションでございました。
来年の母の日も取り扱いさせて頂きたく存じますので、ひとつよろしくお願い致します。
母の日の売上で税金が払えると安堵しているでお馴染みの大嶺園芸でございます。
今回は以前の記事、[母の日によせてその1]で少しだけ触れた、平田花園様についてすこしばかり書かせていただきます。
今回初めて平田花園様のカーネーションを仕入れたのですが、箱を開けて驚いた!
こんな感じの手紙が入っていたからです。
普通は手紙が入ってるなんてまずありません。
まぁ、全ての箱に入っているのでもちろん印刷ですが、なかなかに心憎い演出なのであります。
箱にも、花は人生の演出家だ!とか、
開封するときは一度深呼吸してからとか書いてましたんで、
平田花園様に興味を抱きました僕は、平田花園様のHPを覗いてみることにしました。
すると、すんげー多くの種類、様々な色のカーネーションを育てているではありませんか。
スクショしたので是非とも色とりどりのカーネーションを御覧ください!
って、モノクロやないかい!!
……失礼しました…
夜中の1時過ぎにいい歳をこいた男がウケを狙ってスクショ画像を加工したりしてるんですよ、キモいですよね~グフフ…。
という事で気を取り直して、
すっげぇいっぱいある!
牧港のブルーシールの壁に張ってあるアイスの見本みたい!
他にもジャパネットたかたでカーネーションを販売していたりと、
精力的に事業拡大に取り組んでいる、ホントウチのようなカス園芸屋がブログで勝手に取り上げていいのかぁと思っちゃうようなすんばらしい生産者様であります。
多分平田様は読むことが無いと思いますが、
沖縄県の吹けば飛ぶような零細からひとこと、
平田花園様、大変に高いクオリティのカーネーションでございました。
来年の母の日も取り扱いさせて頂きたく存じますので、ひとつよろしくお願い致します。
豊見城におけらを見た
皆様、ご機嫌いかがですか?
トタンのすき間から雨水が滴り落ちる園芸屋でお馴染み、大嶺園芸でございます。
母の日は多くのお客様にご来店いただきまして感謝感激であります。
お陰さまで税金を納めることが出来ます!
さて、ここでタイトルのお話。
昨日店終わりに掃除をしていたら……
ぎゃー、サソリがいる!
との悲鳴が。
いやいや、いくら豊見城でもサソリはいないだろうよと思い見に行くと…
※虫閲覧注意

あら、最近豊見城でもあまり見なくなったオケラじゃあないか。
サソリに似てる……?かどうかは主観の問題なので何も言えません…。
まぁ、あれだ、税金を納めると懐がオケラになっちゃうねなんて、そんなお話。
もし豊見城にやってきたら真玉橋によってみると良いですよ、
文字通り真玉橋以外見るものもないけど、
オケラの一匹も見られるかもしれないってさ。
なぎらけんいち
葛飾にバッタを見た
トタンのすき間から雨水が滴り落ちる園芸屋でお馴染み、大嶺園芸でございます。
母の日は多くのお客様にご来店いただきまして感謝感激であります。
お陰さまで税金を納めることが出来ます!
さて、ここでタイトルのお話。
昨日店終わりに掃除をしていたら……
ぎゃー、サソリがいる!
との悲鳴が。
いやいや、いくら豊見城でもサソリはいないだろうよと思い見に行くと…
※虫閲覧注意
あら、最近豊見城でもあまり見なくなったオケラじゃあないか。
サソリに似てる……?かどうかは主観の問題なので何も言えません…。
まぁ、あれだ、税金を納めると懐がオケラになっちゃうねなんて、そんなお話。
もし豊見城にやってきたら真玉橋によってみると良いですよ、
文字通り真玉橋以外見るものもないけど、
オケラの一匹も見られるかもしれないってさ。
なぎらけんいち
葛飾にバッタを見た